長崎ちゃんぽんのチェーン「リンガーハット」をご存知でしょうか?
手軽に食べれるちゃんぽんのお店リンガーハットについて調べてみました。
豊富なメニュー
長崎ちゃんぽんはもちろん
皿うどん、まぜめん、チャーハンのほかサイドメニューも充実しています!
地域限定のメニューもあるようです。
限定メニューは以下からチェックできます。
https://www.ringerhut.jp/menu/menu_limited/
安心な原材料
おいしさと安全にこだわるリンガーハットのメニューはなんと
全部のメニューが野菜、麺・ぎょうざの小麦粉はすべて100%国産とのこと!さらに保存料・合成着色料不使用!これ子供連れにも安心ですね。
選べるサイズ
麺の量と野菜の量に違いで7種類から選べます。(一部選択できないメニュー有)
ちゃんぽんで比較すると
◆野菜たっぷりちゃんぽん 麺:200g 野菜:480g
◆野菜たっぷりちゃんぽん(ミドルサイズ)麺:150g 野菜:360g
◆長崎ちゃんぽん 普通 麺:200g 野菜:255g
◆長崎ちゃんぽん1.5倍 麺:300g 野菜:255g
◆長崎ちゃんぽん2倍 麺:400g 野菜:255g
◆ミドルちゃんぽん 麺:150g 野菜:247g
◆スナックちゃんぽん 麺:100g 野菜:127g
さらに「長崎ちゃんぽん」のみ麺の増量が無料なのもうれしいですね!
リンガーハットの店舗
ほぼすべての都道府県に店舗がある
全国45の都道府県で展開しているのはすごいことですよね!
リンガーハットで展開していない都道府県はどこか調べてみると
2018年現在、全国で福島県と福井県のみ展開していないようです。
全国制覇目前ですね!
海外にも
なんと国内のみならず海外にも進出しているリンガーハット!
気になる展開している国は
◆アメリカ:カリフォルニア州・ハワイ州
◆台湾:台北
◆香港:九龍湾
◆タイ:バンコク
◆カンボジア:プノンペン
◆インドネシア:ジャカルタ
なんと6カ国7地域!
味に関して海外の反応は「ベーシックな優しい味の食べ物を開拓したいなら、ここはとてもいいところだ」など高評価!
ただサービスに関しては厳しい意見もあるようです。
参考:http://blog.livedoor.jp/world_loves_us/archives/41124940.html
お得なクーポン
リンガーハットではFacebook、TwitterやLINEなどSNSを活用したお得なキャンペーン情報が配信されているようです。
お得な割引クーポンやキャンペーン情報をチェックしてみてください!
さらにリンガーハットの工場がある「静岡県小山町」にふるさと納税をすることでリンガーハットのお食事券をもらえるそうです。
家でも美味しく
店舗で持ち帰り
持ち帰りも対応しておりお家でも美味しい長崎ちゃんぽんを食べることができます。
一部持ち帰りができないメニューもありますが家でも食べられるのはうれしいですね!
ちゃんぽんをドライブスルー?
長崎ちゃんぽんを“ドライブスルー方式”で注文・商品のお持ち帰りをすることができる店舗があるそうです!ちゃんぽんを車で大丈夫?と思ってしまいますよね?
調べたと所、専用の容器に入れて提供し、さらにリンガーハットが導入している特別な調理法により短時間での商品提供を可能にしているとのこと!
ドライブスルーでは、「長崎ちゃんぽん」「長崎皿うどん」をはじめ、店舗でも販売している商品を取り扱っているそうなので気軽に持ち帰りできますね!
最後に
魅力いっぱいのリンガーハットいかがでしたでしょうか?
安心の原材料、豊富なメニューを食べに家族や友人と足を運んでみてはいかがでしょうか!