中部国際空港セントレアは2005年2月に開港した国内で3番目の24時間空港です。
セントレア内ではレストランやお土産ショップだけでなく、銭湯やイベントなども楽しめる施設が充実しています。
セントレアの駐車場
24時間営業で5800台収容できる駐車場で、ターミナルビルに直結しています。駐車場が混雑しているときは、ターミナルまで徒歩10分の臨時駐車場も開場します。
駐車料金
【普通車】1時間300円(30分以内は無料)
1日(24時間)あたり最大1,500円
5日~30日までは期間内一律7,500円
30日以降1日ごと1,000円追加
予約料金は1回あたり1,000円(セントレカード会員は無料)
【大型車】
1時間1,000円(30分以内は無料)
1日(24時間)あたり最大5,000円
5日~30日までは期間内一律25,000円
30日以降1日ごと5,000円追加
予約は不可です。
【二輪車】
1時間100円(30分以内は無料)
1日(24時間)あたり500円
5日~30日までは期間内一律2,500円
30日1ごとに500円追加
予約は不可です。
駐車場予約はできる?
セントレアでは利用開始日の12週間前から予約を受け付けています。電話かHPで予約できます。
1回の予約で料金は1,000円ですが、セントレアカードで清算された方は料金が無料になります。
駐車場の予約はコチラ
https://r-parking.centrair.jp/pc/index.aspx
駐車場予約の変更とキャンセルはコチラ
https://r-parking.centrair.jp/pc/reservation_already/login.aspx
電話予約と変更
0569-38-7779
受け付け時間は9:00~17:00
駐車場問い合わせ
中部国際空港駐車場管理事務所TEL 0569-38-7830
受け付けは24時間 年中無休
国際線と国内線の時刻表








セントレアの到着免税店
到着免税店とは2018年4月にオープンし、従来の免税店のように関税、たばこ税、酒税、消費税が免除されたお店です。到着免税店の魅力
これまで免税店は国際線の出発エリアのみで購入が可能でしたが到着免税店は国際線手荷物受取所内に設置されたので、帰国時にお店で購入できます。お土産の免税商品を持ったまま旅行をしなくて済むので便利ですね。
旅行先でのお土産に買い忘れがあっても到着免税店では外国貨物の品揃えが豊富なので、安心して買い足しできます。
予約ができる免税品
セントレアの免税品は事前に予約ネット予約し、免税店で購入が可能です。商品の欠品の心配もなく、家族に頼まれたお土産品を探し回る手間も省けるので非常に便利です。
お土産探しに時間を費やすことなく、出発時間までゆったり過ごせるのが魅力です。
また、免税価格から5%割引で購入できるのもお得です。
免税品の予約は出発前日の15:00時まで受け付け可能なので、ギリギリまで商品を選べます。
セントレアの便利なアクセスプラザとは?
セントレア内には空港までのアクセスについて情報提供機能を案内しているアクセスプラザがあります。インフォメーションのほか、バス・タクシー案内やレンタカー受け付けもしております。
車でのアクセス
名古屋市内から車で高速道路を利用すると、30分~40分で到着します。車で送迎の場合は旅客ターミナルが駐車禁止のため、立体駐車場の一般車乗り場を利用してください。
立体駐車場は30分まで無料です。
高速道路の料金とルート検索はコチラ
http://www.c-nexco.co.jp/navi/
電車でのアクセス
名古屋鉄道を利用すると最速28分で到着します。セントレアへの乗り換え案内

バスでのアクセス
空港バスはターミナルビル1階で乗降できます。空港バス路線案内

空港バス案内の所要時間は目安なので、時間余裕を持って移動しましょう。