ロッテリアとは
ロッテリアは、ハンバーガーを中心としたファズとフード店です。「ロッテリア」という名称の由来は「ロッテ」と「カフェテリア」を合わせた造語なんだそうですよ。
1号店は1972年2月に日本橋高島屋にオープンしました。
(のち、2014年3月に閉店しています。)
ロッテリアを運営している株式会社ロッテリアは、お菓子やアイスなどで有名がロッテのグループ会社で、本社は東京都新宿区にあります。
1977年に登場した「エビバーガー」シリーズや、2007年に登場した「絶品バーガー」シリーズなどは現在でも主力商品として多くのファンを獲得しています。
ロッテリアの店舗数
ロッテリアの日本国内の店舗数は、2007年9月に469店、2009年2月には524店と増えますが、この頃をピークに減少します。
2011年6月の時点では398店となり、
2018年5月10日現在、公式ホームページで確認できる店舗数は
北海道 | 27店 |
東北地方 | 17店 |
関東地方 | 121店 |
甲信越・北陸地方 | 8店 |
東海地方 | 53店 |
近畿地方 | 78店 |
中国地方 | 14店 |
四国地方 | 5店 |
九州地方 | 34店 |
沖縄 | 3店 |
合計 | 360店 |
---|
でした。
これは、国内のファストフード店としては、
1位のマクドナルド、2位のモスバーガー、3位のケンタッキー・フライド・チキンに次ぐ4位の店舗数だそうです。
ポテトが半額になる!お得なキャンペーン開催中
ファストフード店に行くと、ポテトを毎回のように頼むという方、多いんじゃないでしょうか?私も、カロリーが気になりつつもついつい頼んでしまいます。
出来立て熱々のジャガイモの食感と、適度は塩味がたまらなく美味しいんですよね(´艸`*)♡
ロッテリアでは、2018年4月からポテトが半額になるお得なキャンペーンを開催しています。
キャンペーン概要は以下の通り
ポテト半額キャンペーン実施日
毎月10日、20日、30日0のつく日をおいしいポテトの日としているそうです。
割引内容
半額になる商品と料金は以下の通り商品名 | 料金 | 通常価格 |
---|---|---|
フレンチフライポテトS | 90円 | 180円 |
フレンチフライポテトM | 140円 | 280円 |
フレンチフライポテトL | 155円 | 310円 |
また、半額にはなりませんが、ポテトS5個分入った「バケツポテト」も半額にはなりませんが、
通常価格600円のところ450円に割引になるそうです。
ただし、セット商品は割引対象外、各種クーポンの併用は不可ということなので、ご注意ください。
おいしいポテトの日には、もちろんポテトだけでなく、
ハンバーガーやドリンク、チキンやパイといったサイドメニューも扱っています。
「ポテトが大好き!」という方も
「たまにはポテトもいいよね!」という方も、
お昼や散策の合間の休憩に、是非おいしいポテトの日キャンペーンを活用してみてくださいね♪