ダイバーシティ東京は、ららぽーとを運営していることで有名な
三井不動産株式会社が開発をし、三井不動産商業マネジメント株式会社が運営を行っている【ダイバーシティ東京ブラザ】と、
サンケイビルが運営している【ダイバーシティ東京オフィスタワー】の総称です。
2012年、東京都江東区に完成以来、大変人気がある商業施設です。
【ダイバーシティ東京ブラザ】は、ファッションブランドや、生活雑貨、インテリア用品までもが揃う商業施設なので、
老若男女、様々なお客様でにぎわっています。
シーズンに合わせてセールが開催されたり、三井ショッピングパークのポイントが倍になるイベントも行われているので、
お得に満足なお買い物ができる工夫がたくさんされています。
2階にあるフェスティバル広場では、定期的に音楽やラジオのイベントがあります。
アイドルやミュージシャンがCDの発売記念のライブを行うとなると、
満席になるほど人気が高いイベントスペースです。
アクセス方法のおすすめ
ダイバーシティ東京に訪れる際のおすすめできるアクセス方法は、①電車 ゆりかもめなら台場駅から徒歩5分、りんかい線なら東京テレポートB出口から徒歩3分
②自転車 施設内に専用の駐輪場800台完備
③バス 無料巡回シャトルバスが運行 都営バス等各バスのアクセスも良好
④車 24時間利用可能な専用駐車場1400台完備
駐車場を詳しく
利用料金は、60分500円、以降30分250円3000円以上のお買い上げで1時間、5000円以上のお買い上げで2時間無料です。
三井ショッピングパークのカードをお持ちの場合には、
さらに優待があるのでお得です。
無料時間の優待が受けやすく、お買い物や食事の際に
車で訪れることも億劫になりません。
ダイバーシティ東京オフィスタワーの駐車場については、
事務所やオフィスの利用者専用となっているのでご注意ください。
ダイバーシティ東京の目玉

ガンダム
ガンダムを見に行きたいという方には、専用サイトが必見です。人気がある秘密としては、ガンダムファンが定期的に通いたくなるような
ガンダムに特化したイベントが行われていることです。
2017年にニュース等で大きく取り上げられていた、実物大のユニコーンガンダムが作られ展示されたことです。
全国からファンが殺到し、とてもにぎわっていた映像が目に焼き付いています。
イベントの最新情報は、ダイバーシティ東京のホームページから確認をすることができます。
隣接するガンダムベース東京では、ガンプラファン向けの公式ショップとなっています。
子どもから大人までが、買って作って見て遊ぶことができるという楽しみ方ができることから、
友人同士や親子で訪れるファンも多くいます。
ここでしか買うことができない、限定のガンプラや、展示物、
対戦などのイベントも開催されているので、ホームページをチェックして
自分の好きなイベントに参加してみましょう!
ポイントを貯めることでもらえる景品をゲットするためや、購入履歴や最新情報を確認するために
メンバーズカードを作ることが、リピートのお客様には欠かせません。
ショッピングやグルメ、趣味などの広い範囲を網羅できる商業施設【ダイバーシティ東京】で
楽しいひと時をお過ごしください!